こんにちは^ ^
ワールドカップ、日本残念でしたね〜(>_<)
今日はオフだったので、昨晩は家でブラジル対ロシアも観戦し、そのまま起きてて日本対ベルギーも観戦してたのですが、、、
非常に残念でした。。。
ただ、
めちゃくちゃ感動しました!!!
本当にいい試合だったと思います。本当に、両チーム素晴らしかったと思います。
最初に日本が先制して、その後また追加点決めた時は、妻と震えてましたwww
負けてはしまいましたが、本当に、
感動をありがとう!
という感じですm(_ _)m
まあ、日本は負けてしまいましたが、サッカーは元々少しやってた事もあるので好きなので、引き続きワールドカップの観戦は続けたいと思います^ ^
どこが優勝するんでしょうかね〜
昨日のブラジル対ロシアも、とても面白い試合でしたし☆
今後も楽しみです(>_<)
さてさて、
全然話は変わるのですが、
先日妻と乃木坂にフレンチを食べに行った際に、
【乃木坂 FEU】たまにはフレンチでも♪ – 美容師中山栄一【naturally】
六本木にある国立新美術館に行きました♪
ルーブル美術館展が開催されてたので、ちょいと感性を刺激しに☆
ルーヴル美術館展 肖像芸術―人は人をどう表現してきたか|日本テレビ
とても素晴らしかったですよ〜(>_<)
たまに、美術館とか行きたくなる時はあるんですが、やっぱり本物に触れるって違います。
絵心も無いし、美術の世界は全くわからない素人の僕でも、感性をバシバシ刺激されます。
今回のルーブル美術館展は、”人”をモチーフにした『肖像芸術』を展示してて、3000年以上前の古代メソポタミアの彫像やエジプトのマスク、19世紀ヨーロッパの絵画や彫刻が、計110点も展示されてるんです!
中には、ルーブル美術館の肖像画の中でも最高傑作とされる絵画も、27年ぶりに来日を果たしたとか。
人が創作した物が、何百年、何千年と、、、
未だに賞賛されるって凄いですよね!
本当に素晴らしかったです!
現在も展覧会は開かれておりまして、
5月30日から、9月3日まで開催されてる様です☆
ちゃんと、
僕も「ルーブルの顔」になってきましたw
まあ、やりますよね(笑)
先日の休みは、
妻と乃木坂にフレンチを食べに行き、その後美術館に行くという、かなり意識高い系な休日の過ごし方をしましたwww
こういう時間の使い方も大切にしていきたいと思います☆
前半、タイトルにそぐわないサッカーの話から、美術館の話と、、、よくわからない感じの記事でした(笑)
では(・∀・)
☆Twitter☆
栄一 中山 (@naka_rx_2) • Instagram photos and videos
hair&make flor
stylist 中山栄一
tel:0453900503